オリモノが魚臭い!市販薬で治る?

オリモノが魚臭い!女性ならではのトラブルを解消する市販薬はある?


オリモノが魚臭い・・・

トイレに行くと、何この臭い!とびっくりするくらい魚臭い・・・
洋服を着ているのに、しゃがんだりすると魚臭い。


座っているだけで自分の魚臭いニオkが気になることも
まわりの人たちも気づいているかも・・・どうしよう。
「あの人臭いよね」って笑われていたらどうしよう・・・

オリモノの臭いトラブル、本当に困るし、うんざりします。

でも、病院に行くのも嫌ですよね。
婦人科怖いな。めんどうくさいな。
病気だったら怖いけど。お金かかるもの嫌だし。
市販薬でどうにかならないかな?

私も心からそう思います!
もう2年以上、頻繁にオリモノが魚臭い症状に悩まされてきました。 

⇒オリモノが魚臭い原因は?市販薬でどうにかなる?


オリモノはどうして魚臭いニオイになるの?

オリモノは、正常な状態でも少し酸っぱい臭いがします。
膣の中は、デーデルライン桿菌(かんきん)という善玉の乳酸菌によって酸性になっているからです。

では、魚臭い、魚介臭い、生臭い、生ごみ臭い、腐敗臭などいろいろな表現をされる「あの臭い」の原因は何なのでしょうか?

オリモノが魚臭い原因は?

臭いが強いオリモノが出るときは、以下のような可能性があります。


 ①淋菌感染症や膣トリコモナス症などの病気のおそれ


 ②膣内に雑菌が繁殖した細菌性膣炎のおそれ


 ③更年期などになりやすい萎縮性膣炎(老人性膣炎)のおそれ 



①淋菌感染症や膣トリコモナス症などの病気のおそれ

淋菌感染症は、淋菌という細菌の仲間による性感染症です。
オリモノの量が増え、生臭い臭いが強くなったり、黄色いオリモノが出たりします。
(症状が出ない場合もあります。)
性交をした後、2日~数日くらいの間にこのようなオリモノの症状がみられる場合は、早めに病院で診察を受けましょう。
(抗生剤を注射したり、飲み薬による治療を行います。市販薬の販売はありません。)

膣トリコモナス症も、性感染症の一種です。
「膣トリコモナス原虫」という微生物が感染して起こる病気です。
性交をした後、5日~1か月くらいで、オリモノが増えたり、悪臭がしたり、黄緑色のオリモノが出る、オリモノが泡立つ、といった症状が現れます。
(内服錠などの薬で治療します。市販薬の販売はありません。)

dai_byouin3


●膣内に雑菌が繁殖した細菌性膣炎のおそれ

オリモノの臭いが強く量が多いときは、膣内に雑菌が繁殖している、または、膣内にもともと住んでいる菌のバランスが崩れ、膣内の環境が悪化してしまっている細菌性膣炎の状態になっているおそれがあります。

オリモノが魚臭くなる以外にも、かゆみ・痛みが生じたり、オリモノの量が多くなる、オリモノの色が黄緑色・灰白色になるなどの症状が出ることがあります。(症状が出ない場合もあります。)

baikin_komatta2

●更年期などになりやすい萎縮性膣炎(老人性膣炎)のおそれ

萎縮性膣炎(老人性膣炎)は、更年期や閉経後の女性がなりやすい膣炎です。
女性ホルモンが少なくなることで、膣内の潤いがなくなったり、乾燥・萎縮することで、雑菌が繁殖して起こる炎症です。
痛みや出血、オリモノの異常、魚臭い・生臭いなどの臭い、かゆみなどの症状があらわれます。


膣炎によってオリモノが魚臭い状態になっている場合、どうすれば治るのでしょうか?

萎縮性膣炎(老人性膣炎)は、病院で診察を受け、女性ホルモン(エストロゲン)を投与する治療などを受けることになります。
nurse_cap2


細菌性膣炎の場合、膣内の自浄作用によって膣内環境が回復してくると、自然に魚臭いオリモノもおさまってきます。
食生活、睡眠、生活リズム、喫煙習慣などを見直し、自浄作用を高めてあげることが回復への近道です。

suimin_woman2

「頻繁には魚臭くならない、たまにちょっとなるだけかな」
という場合は、そのままにしておいても自然と治ります。

しかし、治ったかなと思うとまたオリモノが魚臭い、ずっとオリモノが魚臭い、しゃがんだり座っているだけで自分でも臭いと思うくらいニオイがきついと、放置するわけにもいかないですよね。

yaruki_moetsuki_woman2


⇒市販薬でオリモノの魚臭いニオイをなんとかできる?


オリモノが魚臭い状態が続くときや、臭い以外にもかゆみや痛みなど気になる症状があるときは、病院で診察を受けしましょう。
膣炎であることがはっきりすると、病院で薬をもらうことができます。
⇒病院はちょっと・・・市販薬はある?

medical_doctor_suwaru_woman2

処方される薬は、ハイセチン錠やクロマイ錠といった抗生物質です。
自分で膣の中に入れる薬(膣錠)です。

orimono_sakanakusai03

入れるのに慣れるまで、ちょっと戸惑うかもしれません。
(私は最初うまくいかずに大変でした・・・慣れてしまえば簡単です。)
⇒オリモノが魚臭いとき、薬(膣錠)の入れ方・コツ


⇒病院の薬の効果は?オリモノが魚臭いのは治る?



クロマイ錠などの病院で処方された薬を使うと、私の経験では、魚臭いオリモノは治ります。

pose_dance_ukareru_woman2

しかし一度治っても、しばらくするとすぐにオリモノが魚臭い状態に戻ってしまうという場合、そのたびに病院に行くのは正直なところとてもムリです!!
市販薬でどうにか対処できるといいですよね。



残念ながら現在のところ、細菌性膣炎や萎縮性膣炎(老人性膣炎))に使える市販薬は販売されていません。
tamashii_nukeru_woman2


膣カンジタのお薬には市販薬がありますが、これは膣炎には使えません
(例えばエンペシドLという市販薬の場合、『魚臭いオリモノがある人は使用しないでください』と、薬の説明書類にはっきりと記載されています。)

クロマイ錠やハイセチン錠を市販して欲しいと心から思います・・・

「じゃあどうしたらいいの?」

「病院に行くしかないの?」

大丈夫!
市販薬は販売されていませんが、オリモノが魚臭い症状をやわらげる方法があります


オリモノが魚臭いときは、膣内の環境が乱れています。
市販薬がないため、規則正しい生活とストレスを減らすよう心掛け、膣内のバランスを整えて自浄作用を高めることを目指しましょう。


①乳酸菌サプリメントを飲む
健康な膣の中は、デーデルライン桿菌(かんきん)という善玉の乳酸菌によって酸性に保たれています。
乳酸菌を摂取することで膣内の環境を整え、身体の中からオリモノの魚臭いニオイを解消することを目指します。⇒もっと詳しく

「DHCデリテクト」や、大鵬薬品工業のフェミラクト デリケートケア 乳酸菌 サプリなどが市販されています。


  

サプリメントは手軽に飲めますし、「何を飲んでいるの?」と聞かれても「乳酸菌だよ」と答えればいいので安心。
「オリモノのこと、バレちゃうかな?」と不安にならなくて大丈夫です。

ただし、どのくらい飲めば効果を感じるのかが分からないことが難点ですね。
⇒Amazonで探す / ⇒楽天市場で探す


②石けんで洗う
オリモノが魚臭いなら、洗えばよくなるのでは?と思いますよね。
ところが、デリケートゾーンを普通の石けんで洗ってしまうと、必要な菌まで洗い流してしまって逆効果になってしまいます。

ロリエ デリケート泡ウォッシュ305万個突破!LCジャムウ・ハーバルソープ などの、デリケートゾーンも洗える弱酸性、低刺激、無香料、無着色などの優しい専用石けんを使いましょう。
オリモノの魚臭さの元になる汚れも、すっきり洗い流せます。 ⇒もっと詳しく
⇒Amazonで探す / ⇒楽天市場で探す

オリモノの魚臭さや膣炎を繰り返してきた私は、それこそいろいろと試してきましたが、石鹸が一番おススメです。
③で紹介している膣内洗浄液もとてもいいのですが、石鹸の方が圧倒的に使いやすく簡単で、コスパもいいです。
また、長期に摂取することが前提のサプリメントよりも、短期間で効果を感じやすいと思います。

ちなみに私が一番使い心地がよかったのは、 305万個突破!LCジャムウ・ハーバルソープ でした。
常備石鹸として愛用しています。
⇒実際に使ってみた口コミはこちらから





③膣内洗浄液を使う
デリケートゾーンのさらに内側、膣の中を洗うことで、雑菌や魚臭いニオイの元を取り除き、膣本来の自浄作用を助けてくれます。

膣内洗浄には、殺菌成分や防腐剤を含まない専用の洗浄液・洗浄ジェルを使用しましょう。
オカモト クリーンシャワーインクリア などの さまざまな商品が販売されています。

私の場合、1回か2回で、オリモノの魚臭いニオイが激減します。
膣の中に入れたジェル(洗浄液)が出てくる(私だけ・・・?)ので、使った後はオリモノシートやナプキン必須ですが、石鹸でちょっとずつ・・・なんてじれったくて待てない、一刻も早くよくなりたい、という場合は膣内洗浄液がおススメです。

効果は文句ないのですが、膣の中に入れるものなので、ちょっと使用が億劫というか、面倒くさい気持ちになります。
中に入れるとか怖くてムリ、という方や、そこまでオリモノが魚臭いわけではないけれど、日常的にケアしたい、という方は石鹸の方がいいと思います。
⇒実際に使ってみた口コミはこちらから

あと、コスパが悪めです。
たとえばインクリア は、 10本で2,000円くらいなので、ちょっと高価ですよね。
⇒Amazonで探す/ ⇒楽天市場で探す




④馬油(ソンバーユ)を塗る
民間療法です。
馬油(ソンバーユ)は、馬の皮下脂肪を原料とする動物性油脂です。
古くから皮膚治療の民間薬に用いられてきましたが、薬(医薬品)ではありません。

馬油(ソンバーユ)を塗った指を入れ、膣の中に塗るようにすると、魚臭いオリモノが出なくなる、臭いが軽減されると言われています。


⑤ビオフェルミンを膣内に入れる
民間療法です。
膣の中にビオフェルミンを入れると、オリモノが魚臭い症状が解消されるといわれています。





↑このページのトップヘ